ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

予想通りの展開でした。

4月26日(土)
 
この週は久しぶりの週末連休になったので、どちらか出ようと迷ったのですが、どちらも天気が
良すぎて釣れない予感・・、で、未だ少し風が有りそうな土曜日に決めて出てみました。
 
この日は潮回りも良くないのでおそらくアタリが出るのは夜明けから2時間と踏んで朝一に集中
です。
イメージ 1
で本命ポイントの阿曽沖へ到着後3投目ぐらいでフィッシュ-です。
先週より少し小さい70ジャストぐらいの良型です。
 
おやっ?今日は予想に反して高活性かと思いきや、その後は前アタリだけでフッキングに至るような
アタリはなく、夜明けから2時間と予想していた時間が過ぎた後は前アタリも無くなってしまいました。
 
ではと、この日のもう一つの目的、「ジギングで何か釣る」を始めるためにジギングロッドに持ち替えて
春に青物がよくヒットする塩釜沖65m付近で頑張って見ましたが、これがまたサッパリ(+_+)
おまけに最近ジギングしないので直ぐに腕が疲れちゃって嫌になってくる始末。
 
こんな日は何をやっても無駄なことが多いのですが、久しぶりに天気が良いのでクルージングを
兼ねて見栄島沖と方座も回って見ようと船を走らせ、またタイラバ復活。
お昼前に唯一回収途中でガガガッと当たってフッキングしたのですが、針がポキッと折れて
サヨ~ナラ~、おまけにタイラバはボディを噛まれてボロボロに、久しぶりの当たりがこの始末
だったのでここで集中力切れて引き上げることにしました。
 
帰港の途中、朝一良いのが釣れたんですけど、その後はまったくだったので何か悪い空気を
引き摺ったまま帰るのが嫌だったので、思い付きで岩場で船を止めてタイラバ投入、2投目ぐらい
で30cmほどのガシを釣ってようやく何か開放された気がしました。
 
いつも思うのですが、釣を止めるタイミングを決めるのって難しいですよね、特に釣れない時は。。