ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

ダイビング講習3日目

4月21日(日)
 
この日は先週紹介したダイビング講習の3日目、午前中はテキストの復習と学科試験。
75点取らないといけないらしいが、我ながら真面目に勉強したので94点でクリア!!
 
午後からプールで新しいスキルの実習。
イメージ 1
 
←これがジャイアントステップだったかな・・?
 
  水の中へエントリーする一つの方法です。
  タンクをプールにぶつけないように大きく一歩踏み
  だすのがポイント。
  それとマスクをしっかり手で押さえておかないと
  浮いたらマスクがずれて大変なことになります。
 
 
 
 
                                                                                                       イメージ 2                             中性浮力で思案中の私のバディ→
 
え~っと、いくつスキルをしたかな
・マスクを水中で外してからもう一度付けてクリア
・マスクを外した状態で口だけで息をしながら1分間耐える
・水面でBCを着る
・水面でウエイトを付ける
・水底でBCを脱いでもう一度着る
・水中でウェイトを外してもう一度付ける。
・機材を背負ってシュノーケリングで水面を300m泳ぐ
・水中でBCに口から空気を入れながら中性浮力調整
 
※まだ他にもたくさんしたような・・
 
あとバディのファインワークが今一なので(自転車漕ぎになってる)、特別に時間を作ってもらって練習したり。
自由時間をもらったりして、夜7時ぐらいまで泳いでました。
 
慣れてないことも原因ですが、この年になって5時間も水の中に居るとさすがにだるいです。
また、今回のスキルは体を使うものばかりだったので普段使ってない筋肉を使ったのか、今日は体が重くて・・
やはり普段から運動を心がけないと確実に体も衰えてきますね、今回つくづく実感しました。
 
これを機にちょっと普段からできる簡単な運動を考えてみます。
 
PS、
このシーポイント(ダイビングショップの名前)のスタッフは本当に熱心に教えてくれますね。
私は仕事柄すぐに採算性を考えてしまいますが、今回はキャンペーン中で講習費は総て込みで¥49,800
4日間のインストラクターの人件費、教材費、海洋実習の遠征費用・食事、機材レンタル料、登録申請料等、
おまけにマスクとシュノーケルはプレゼントということで、絶対採算取れないと思います。
 
私の考えですが、ダイビングショップというのは後のツアーとかステップアップ講習とか機材販売で利益を
出さなければならない。先ずは店子を増やしてダイビングを始める人を増やしていかないと成り立たなく
なるのだと思います。
 
ですので私たちもこの熱心な講習に感謝してこの日フィンを二組注文させて頂きました。