ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

真鯛は渋いし青物も未だ。

8月30日(土)
 
8月13日以来の更新となります。
実は8月15日にも出たのですが南風が強くて海は洗濯器状態で釣りにならず、湾内でサバを4本
釣って退散、絵にならないのでUPを控えた次第です。
 
で、30日ですが真鯛は渋かったです。たまに前アタリでチョコっと触るのですがそれでおしまい、
何度か無理やり掛けに行ったのですがスカッと連発で、いやになってきたときに阿曽沖で大きな
流木発見、シイラでもついてるかなっと投げたTDペンシルに飛びついたのは今年初めてのメーター
オーバーでした。イメージ 1
 
最初のタモ入れに失敗したので大暴れ、久しぶりに万力パワー炸裂で取り込みにえらい苦労しました。
 
その後、まだ流木に付いてる様子でしたが、こいつを無理やり折り曲げてクーラーに収納したのでもう
大物は入りません、シイラはこれ1本で十分ってことで場所を変えながらジギングとタイラバを交互に
繰り返しやっと掛けたと思ったら真鯛ではなくア+マダイでした。
こっちの方が高級魚?でもあまり引かないしとか考えているうちにもう一匹・・・、狙って釣ってるわけじゃ
ないんですが、この時期アマダイは活性が高いのでしょうか?
 
あとはジギングでサバとかタイラバでレンコダイやらガシやら、結局青物も触らないし・・・、真鯛は触る
けど掛からないのでモヤモヤして帰港するきっかけが無いまま時間だけ過ぎる状態。
 
で、自分でルールを決めました「真鯛を釣るまで帰れまてん!」 これで集中力回復です。
ちょうど12:00頃でしたか、ようやく小さいのを1匹掛けて帰港する決心がつきました。
イメージ 2
結果的にはそれなりに釣果は有ったのですが、イメージ通りの釣りが出来ず残尿感のある釣行でした。
 
サバもそろそろ終了みたいですし、そろそろ青物が入ってきてくれても良いシーズンになってきたので
来週に期待しましょう。
 
【余談】
いつも贄浦の漁協の巨大製氷機で氷を買ってたのですが、このあいだ漁協の事務所を訪ねたら
氷を買うための専用のコインをもう売ってくれなくなりました。
なんでも在庫のコインで回転がつかなくなって、漁師さんに分ける分がないから一般の釣り人には
売れなくなったそうです。
 
コインが少ないとか半年ぐらい前から言ってましたが、結局買い足さずこの様な結果になったことを
非常に残念に思います。(コインなんかとっても安価なものだと思いますが・・・)
まあ、もともと組合員でもない人が安い氷を買いに来るのがいけないのかもしれませんが、漁協の
経営としても売り買い数を増やせば採算性も上がると思うのですが・・・
 
なんか、閉鎖的だな~  すごく嫌な思いをしました
 
これからどうしよう・・・  いつも20kg使ってるのでコンビニやえさ屋で買う気がしないし・・
 
やっぱり、専用冷凍庫を買うしかないか・・・ また、散財です・・・。