ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

そこそこ釣れました。

11月15日(日)

この日はお客さん二人と同僚一人を乗せて私を含め4名の釣行です。
朝6時ぐらいから天気が回復するとの予報でしたが、車に道具を積んでる時は結構降ってましたので
本当に止むのか心配でしたが、今回は天気予報バッチリ当たりました。あとの心配は風だけです。
風が吹いてくるまでにそこそこ釣れると良いのですが・・・

プランとしては風の無い間に沖へ行って鯛狙い、風が上がってきたら湾内の山影でアンカーを入れて
サビキでアジかなんか釣れるでしょうって感じです。(私はポイントさっぱり分かりませんが・・・)

お客さんも予定通り到着。一応お客さんの分もタイラバの道具を用意したのですが、お客さんも
自前の道具を持って来てたのであまり口出しせずにそのまま使っていただくことにしました。
スピニングタックルに鯛テンヤ+沖アミ、 PEも相当細いけどリーダーも細い・・・、ちょっと大きいのが
掛かったらイチコロかなって感じでしたが、切られたら私の道具を使っていただけば良いので・・・

で、釣果の方ですが
イメージ 1



















8:30ぐらいに見栄島沖へ入りましたが、この日は根魚が高活性で、アヤメカサゴが良くアタリます。

お客さんにもそこそこアタリが出て、飽きない程度には釣れてる様子で一安心。
ですが、やっぱり未だサバフグが時々現れるので。その都度ポイント小移動を繰り返すこと数回。
結局タイは現れないので、先週70midを釣った方座沖へ移動、ここでようやく小さいですがマダイ
とアマダイゲットでお土産キープで一安心、ですがここではゲストにはアタリが出ないようだし風も
上がってきたので二つ目のプラン 湾の中へ戻ってサビキ作戦を決行することに。

しかし、普段エサ釣りをしない私は船着き場の知人からざっくりとポイントを聞いていただけで、
まったく魚影を発見できず、2回ほどアンカー入れてゲストにサビキを投入してもらいましたが、
まったく釣れません。 折角アンカーロープ買ったのにサビキ作戦大失敗です・・・*1

このままでは尻つぼみの結果となってしまいます。どうしよう・・?と海況を見ていたら、風も少し
落ちて、波も朝よりずいぶん穏やかになったのでもう一度見栄島沖へ船を回して最後にもう一度
ゲストに何とか釣ってもらうことにしました。
朝ほどの活性は無かったものの、ゲストにもアタリがあり根魚が少し釣れて、私も小さいマダイを
2枚追加して少し人間の活性も上がりましたが、締めくくるにはもう一つなにかパンチの聞いた出来事
がほしいところです・・・

このときゲストの一人が根掛かりし高切れしたためリールの糸が乏しくなり、朝から用意してたタイラバの
道具を貸してあげたのですが、すぐにイトヨリダイを釣って、ルアーでも魚が釣れることを実体験。
その後「君もやって見たら」と自前の道具が釣れないので戦意喪失してた同僚に私が用意した道具が
渡り釣り始めたところドラマが起こりました。
「なんか食った!」って叫んでる同僚の手に握られている紅牙は「あれ?バットから曲がってるし・・・」
根掛かりでも無さそう、ちょっと大きいのが掛かったみたいです。

ドラッグは調整してから渡したのでおそらく大丈夫だろうとタモを持って見守ること10分ぐらいでしたか、
上がってきたのは先週釣ったのとほぼ同じぐらいの73cm。全員で「やった」ーです。
イメージ 2



















山本さん おめでとうございます。

出来ればゲストに釣って欲しかったところですが・・・、場はこれで一気に盛り上がり、ちょうど、これを
〆たころまた風が上がりだしたので 14:30 良いタイミングで納竿となりました。

ちょっとだけ鯛の活性が上がってきたかな・・、このまましばらく続いてくれると良いのですが・・・。

それにしてもサバフグは居なくなりませんね~
この日も2回やられて、根掛かり1回を含め計3個 雫を失くしちゃいました・・・
また、夜なべしてせっせと作らないと・・・










*1:+_+