ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

やっぱオレンジゴールド


6月3日(土)

この日は北西風が強いとの予報でしたが、日曜日は団地の側溝清掃で外出禁止令が出ていたので
ダメならボートのメンテだけして帰って来ようと取りあえず船着き場まで向かいました。

4時半ぐらいに船着き場へ到着すると「あれ?」と思うくらい風はおとなしく、シーアンカーも対策してある
ので取りあえず出てみることにしました。

海に出てみてもそれほど吹いていないので、浅場なら小さいシーアンカーでも十分、今回は出れたら
朝一はフラッシュジギングに専念すると決めていたので2時間ぐらい阿蘇の浅いところで頑張りましたが
これがまたさっぱりで、釣れるのはエソばかり・・・
漁師が数隻かたまって曳釣りしてたので青物でもいるのかとジグも大きくしたりしてもダメでした。

一度潮目の脇で魚が跳ねたのですが、どうみてもマグロでしたね、それも少し大きくて、ひょっとすると
漁師はこれを狙ってたのかもしれません。

ということで、フラッシュはあきらめ深場へ落ちることに・・
イメージ 1


















朝のゴールデンタイムをロスしたので、先週マダイが釣れた阿曽沖の105mラインへ真っ直ぐ向かい
ましたがアタリが有るのは根魚だけで、それも散発・・このままでは敗色濃厚

この日は海に出れても午後は船のメンテをする(バッテリールームのハッチパッキン交換)予定してたので、
思い切ってポイント変更です。
塩釜に行こうかとも考えましたが帰路が遠くなるので見栄島沖に舵を切って、水深も見栄島沖で有れば
85mと適当に決めて雫オレンジゴールド投入。

ドンピシャでした。1投目3巻き目ぐらいでゴツッと元気いっぱいのアタリでヒット~!!。
阿曽沖でアタリが無いのでカラーチェンジも考えましたが、今日はこの色で行くと考え直して正解でした。

その後も小さいの1匹追加して丁度正午、我が家のオカズは十分できたので帰港を決断し戻る途中に
例年ならこの時期釣れてもおかしくない見栄島脇の70mラインの様子を見たくて、ちょっと停船して
雫投入!するとこれも1投目から来ました~(^^)/

マダイかと思ったのですが、引き方が違うので何の魚かと水面に浮かんだ魚を見た瞬間
「なにこれ?ブラックバス~?」
ハタ系の魚には間違いありませんが、体側にブラックバスのように頭からしっぽまで黒いラインが入って
おり、その線を境にして背中側だけにハタ系の魚によくあるまだら模様が入ってます。
私も初めて見る魚で家に帰ってネットで調べてみたのですが、該当する写真が無く今現在未だ名前が
分かっておりません。
(写真下部の黒っぽい魚です)

ネットで調べれば直ぐに見つかるだろうと詳しい写真も撮らないうちに食べちゃったので少し後悔して
ます。(めちゃうまでしたが・・・)

ということで、この日は朝はダメダメ、昼前からパタパタっと掛けてなんとか帳尻合わせ出来た感じ
です。
そういえば、先週も活性が上がったのは昼前だったような・・・、この時期はこんな感じでしたか・・?

【追記】
今年はシイラが来ないですね~、例年ならGWから見かけるのですが・・・。
いつもキャスティングにトップウォータープラグを付けて準備して出てるのですが、出番が来ません。
タイも深くなっちゃったし、海の中は何かしら変化が起きてるんでしょうね