ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

良いニュースは無しでした・・

7月21日(土)

おそらくサバばかりだろうとは予想しつつ、先週のリベンジで表層で面白いことが起きないかと
トップとジグミノーでキャスティングを2本用意して出てみたのですが・・・

結局こんな感じで暑さのあまりお昼であきらめて帰って来ました。
イメージ 1



















ダメな時も釣りですので、リポートしないと・・・

底の方はあちこちで大きなベイトボールを発見するも、メタルを食って来るのはサバばかり、
先週のサバも食べきれずに冷凍庫に残ってるのでサバはもう要らないと途中からメタルを
止めてラバー1本で勝負してたのですが、一度だけ82mぐらいの水深で大きそうなのを掛け
たのですが正体が分からないままリーダーをボロボロにされてラインブレイク・・ ( ;∀;)

根に擦れたのか・・?魚のどこかで擦れたのか・・?ラインが切れたり抜けたりすると無茶苦茶
くやしいのですが、擦れてブレイクするのはどうしようもないですね・・・、なんだったんだろうな~

表層の方は鳥が沢山居て時々突っ込んだりして雰囲気は良かったのですが、何が小魚を
追っているのか最後まで分からず仕舞いで結局これといったチャンスも無いままシイラも発見
できずで2本用意したキャスティングは計画倒れになってしまいました。

今年はカツオとか入ってくる割にシイラを見かけません、そういえばシイラが追うトビウオもあま
見かけないですね~
夏の魚なので水温が高い方が良いのかと思ってましたが、一概に言えないみたいです。

で、帰港を決めて帰る道中、日が高いので先ず出ないだろうと思いつつも良いうねりが入ってたので
磯を叩いてみたところ何やら小さいのヒット~、外れてもいいやと強引に水面をバシャバシャスキップ
せながら急ぎ寄せてくるとこれがなんとシオでした。磯叩きで時々青物出ますがシオを釣ったのは
初めてですね~、なんか黄色かったのでシイラかと思いました・・・
リリースサイズなのですが、トレブルフックを丸呑みしたので不本意ながらキープとなりました。

その後はよく出るピンポイントにルアーを投げ入れるも反応無く、どうせ出ないだろうと思いつつ
サラシが大きかったのであまり投げ込まないポイントにルアーを通したところこれが出たんです、
まったく油断してたので合わせが遅れてフッキングに至らず、その後も同じところを何度か通し
ましたが結局警戒されてノーバイトで磯叩きも終了~~ 肩を落として帰港となりました。

ということで半日浮いて絵になりそうな魚を掛けるチャンスが2回だけ有ったのですが、どちらも
ゲットならずで、予想通りのサバ+αだけの釣果となってしまいました。

釣れないときはサバでも良いから遊んでくれ~って思うのですがね、勝手なもんです・・・

【余談】
先週またまた故障したシーボーグですが、分解してみたところいつもメンテしてるギヤ部は特に
問題無く、死んだのはどうもモーター本体のようです。保証期間中にも一度モーター交換してる
ので今回で2回目。

モーターはパーツ取り寄せ出来ないので、高い工賃出して修理に出すのがとても抵抗が有ります。
ただでさえ正常に使っていても壊れるので迷惑料ほしいぐらいなのに、更に修理のためにお金を
出すなど・・・、自動車なら絶対リコール製品間違いなしですが・・・