ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

台風21号の爪痕

9月6日(木)

台風21号、すごい風でしたね~、幸い私の住んでる伊勢市は直撃は免れましたが台風の右側
暴風圏をかすめて行ったのでそれなりにすごい風が吹いてました。

私のボートは海上係留(行って来い方式)なので万一に備え2日の日曜日に事前準備に行って
来ました、施策の内容は

 ①Tトップのキャンバス外し
  過去に台風で破られて散財しました、仮に破れなくてもTトップのポールが損傷する可能性が
  有るので外すに越したことは有りません。

 ②行ってこいのロープに繋ぐ船から出している係留ロープが古くて不安なので太いロープで2重に
   舫いました。
  行ってこいのロープは去年新品に張り替えたばかりなので大丈夫なはず・・・

 ③高潮にそなえて行ってこいのロープに余裕をもたせる(ゆるめる)
  強く張り過ぎると高潮でアンカーが抜けるか船が沈没する可能性が高くなる。

と、こんなところですが・・。

襲来したのは火曜の日中だったので通過後の様子も見に行けず仕事してたのですが、水曜日の
夕方にボートを購入したお店の社長さんからTEL、なんでも私の係留場所で他の船が2隻ひっくり
返って、その他の船も走錨してしまって変なところに流されてしまってるとのこと。

私の船は一見大丈夫そうだけど、早い目に見ておいた方が良いとのことで会社半休もらって木曜の
午前中に見に行ってきました。

私の船はTトップのキャンバス下にもう一重ビニールシートを貼ってたのですが、すでに破れかけて
いたので破れてもいいやとそのまま放置したのですが、これは案の定ボロボロになってましたが、
その他は無傷な感じです。
外観の他、メインエンジン魚探もOK、補機だけアイドリングがおかしいけど、これは台風前からの
症状で近々に修理予定、外したキャンバスを元に戻し船着き場周辺を数週回って操船も問題無い
こと確認して私の船の点検は終了。

イメージ 5



















私の船、キャンバスを元に戻してほぼ無傷でした。(^^)/

で、TELで聞いた他の船ですが、転覆は2隻と聞いてましたがこの時未だ転覆してるのは1隻で
おそらく他の1隻は昨日の内に元に戻して船外機を修理に出したようで船外機の無い和船が1隻
浮桟橋に舫ってありました。

イメージ 1



















桟橋の右手がおそらく転覆して戻した和船、船外機が外してありました、かんこの蓋も無かったけど・・・
左手が転覆したままのボート、普段桟橋の右手に係留してる船なのですが、なぜがここまで流れて
来てました。

イメージ 2



ひっくり返ったままの船の水中に没した船外機
メインはスズキだったかな?ホンダの補機は未だ新しそうなのに・・・


他も走錨してる船が3隻、2隻は私の船の近所で団子になってて、もう一隻はバウ下の船底が岩に
乗り上げてました。

イメージ 3



















手前のが私の船で、その奥の2隻が普段ここに無い船。
走錨してこんなところで団子になってます。
なんか岸壁もゴミだらけでここまで潮が来てたってことですね。

イメージ 4




















この船は一見何事も無かったように見えますが、やはり走錨していて舳先が岩の上に乗りあげて
ました。

持ち主が居たら色々手伝ってあげられるのですが、この日現場に居たのは私一人、勝手なことして
傷口を広げるわけにも行かずそのままにしてきましたが、持ち主が見たら途方に暮れるんでしょうね・・・
心中察するに余りあります。

私の係留してる場所はこの地区の自治会に激安の係留料を払って留めさせてもらってますが、
マリーナと違って場所を借りてるだけで管理については総て自己責任となります。

そういう意味では遠方の方はチョコチョコ来られないのでつらいですね~
まあ、今回のは度々来るレベルの風では無かったですが・・・


【追記】
ああ、最近UPをさぼってますが、釣りに行ってないわけではなく、記事に出来るような魚が釣れ
ないんです。
釣れないときもUPすべきなのですが、暑かったし・・・文章を書くモチベーションが・・・

という具合で写真も撮ってないのですが、その間釣った魚はサバ・シイラ・ヨコワ・マトウダイ・ツバス
・レンコダイ・ガシ系根魚ぐらいでした。

台風20号の影響で海が濁ってからはサバも釣れなくなっちゃいましたが・・・

少し涼しくなって来たのでそろそろモチベーション上げるようにします。