ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

2週連続記録更新!!

6月26日(日)

 

今週は土曜は波が高そうだったので日曜に出てみました。

天気予報では晴れ時々曇りだったのですが、始めて見れば朝から

土砂降り・・

直ぐ止むかと思ってルーフの下で雨宿りしてたのですが、全然

止む気配ないので「まあ、いいか」って釣り始めましたが、結局

6時ぐらいから9時ぐらいまで降り続いてびしょ濡れになっちゃい

ました。 結構風もあったので寒い寒い・・・

おまけに魚の反応も寒い寒い・・・

 

で、雨の止みかけた9時過ぎぐらい・・、マダイでもいないかと

落としてた雫に何やらヒット~!!

おお~ドラグ出すし・・・、青物か?あれ?止まらない・・・

雫の仕掛けは1.5号なのでそれほどドラグは締めてませんが、ブリ

クラスでもせいぜい一度の走りで30mぐらい出すだけですが、

こいつは止まることを知らないようで同じトルク感でズルズル糸を

引き出して行きます。

380mほど巻いてあるコンクエストのカウンターはとうとう300m

を突破・・

これはやばいわ・・、全部出ちゃう・・・と、船で追いかける

ことを決意、以前痛い目に会ってるので竿を左手で持ったまま

右手だけでシーアンカーを回収。

エンジンをかけて斜めに海に入ってるラインを追いかけラインを

少しづつ巻き取って・・・、で、止まるとまた出され・・・

 

 

これを繰り返すこと1時間超・・・、ようやく姿を見せたのは?

途中から気付いてたんですがやっぱりサメでした・・・

オナガザメ ゆうに2M以上あって、船に上げて写真だけでも撮ろうとした

んですが、重くて一人では無理・・・

ギャフとロープを使えば方法は有ったのですが、リリース出来なくなるので・・

結局尻尾を片手に持って、もう一方の手でスマホで撮ったのでよく分からない

写真になっちゃいました。

 

オナガザメは以前ゲストが釣ったことあるんですが、その時も尻尾にハリが

掛かってて、今回も同じでした。

魚類図鑑では、このサメは尻尾て餌を叩いて失神させてから捕食するよう

なので、先に尻尾にハリが掛かっちゃうみたいですね。

 

まあ、冷えた体がこの魚のおかげで暖かくなったし、ロストも無かったので

良い経験になりました。

自分で掛けた魚としては大きさ新記録です。

(カジキがNo、1ですが、私としてはあれは釣りじゃないです)

1.5号のPE+ライトジギングフックでも船で追いかけたらなんとかなるもん

ですね。

 

あっ、そうそう最後に魚をリフトしているとき、CTのカウンターがゼロ

になっても未だリーダーが入りません。

結局サメを船べりに寄せたときカウンターはー12mになってました。

300m以上高いテンションで巻いたのでPEが伸びたみたいです。

これも初めての経験でした。

 

ということで、朝の雨とサメ事件で3時間ほどロスりましたが、

なんとか手にした魚はこんな感じです。

ボチボチ・・・

 

奇跡のマダイが無ければ寂しいことになってました・・・

一度ナブラが出たので慌ててジギング止めて駆けつけキャストしたら、一発で

出たと思ったらシイラでした・・・

 

でも、この日はバイトは無かったものの中層に大きなベイトボールを何度か

見つけました。

ちょっと好転するかもしれません、期待しましょう。