ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

お客さんパターン

2021年4月11日(日)


この日は久しぶりにゲストさん1名乗せての釣行です。


天気と風はそれなりですが、波が結構高いとの予報なので事前に話したのですが

「大丈夫!!」とのことなので決行です。

湾口に出てみるとやはり波は高く慣れてない人には大変かもって感じです、この

ではマダイは難しいかな・・?とは思いつつ他にこの時期良い情報も無いので

しばらくマダイ狙いで流してたのですが根魚がポツポツヒットするだけでマダイ

反応は無し・・・


ゲストさんも少し退屈そうになってきたので、マダイは9:30ぐらいで見切り

をつけて場所を阿曽沖からアタリの数重視で見栄島沖の根回りへ移動、ようやく

眠くならない程度にアタリを拾えるようになりました。

 

で、結局14時沖上がりして終わってみればこんな感じでした。

f:id:sakanatohanaseruotoko:20210412190746j:plain

こんな波の日にしては頑張ったのではないでしょうか・・・?

本命無しですが美味しいのが揃いました。根魚が多いのはお客さんパターンですね。


ヒラスズキは帰りに少しだけ磯叩きして1匹だけ出しましたが先週のような青物

の反応は無しでした。まあ当然ですが・・・


そうそう、お客さんにはチャートカラーの雫を貸し出してずっとそれ一本で通して

たのですが、見栄島沖で流してる時に、ジジジーと私の背後でドラグ音が???

振り返るとゲストさんが何やら竿を曲げて苦しそうな顔してます「何か食ったん

ですか?」と尋ねると「リールが止まらない」と・・

よくよく見るとタイラバロッドが伸されてドラグが出まくってます、船はほとんど

流れてなかったので根掛かりでも無く明らかに魚です。

 

ドラグは出船前にゲストさんの分も私が調整したので特に緩いわけでも無く・・・

「やばいの掛けましたね」と私、「どうしたらよい?」とゲストに聞かれたので

「ドラグは調整してあるので止まるまで耐えて下さい」っていってる間にプツン

・・・と  沈黙・・・ あ~あ 1.5号のPEからやられてました。

どの水深で掛けたのか尋ねると、着底寸前のフォールで食ったらしく、それから

派手に糸を出されたのでおそらく根に巻かれたかPEに傷が入ってたのか?って

ところだと思います。糸の出からして大型の青物には間違いないと思いますが・・

残念でした。 

※私その時横でジギングしてたのですが・・、メタルジグを無視してそっちに

 飛び付いたようです。いつも思うのですが大型の青物は雫が好きなようです。


先週の青物といい、時期的に大型の青物が時々回遊してるようです、道具は

しっかりメンテしといた方が良さそうですね。特にライン周り!

で、これで雫1個ロスト、お土産にもう1個プレゼントしたのでアワビ貼りの

チャートカラーの在庫がヤバくなってきました、そろそろ思い腰を上げて作成

しないと・・・GWあたりに頑張ろうかな・・・