ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

突然真夏になりました~!!

7月28日(日)

今週は27日の土曜日にゲストと出る予定してたんですが、突然発生した台風6号
三重県直撃で没になってしまい、台風一過の日曜に一人で出てみました。


朝一湾内に出てみると台風の影響か?風は無いのですが未だ変な波が残ってて
非常に釣りにくい状況・・、沖に出てもこれじゃあアタリも取りにくいだろうと、
この日はマイクロジギングの道具も持って来てたので波が落ちるまでしばし湾内に
残ってイサキでも釣れないかと始めたところ、ポツポツとアタリは有るのですが
根魚ばかりで1時間ぐらいで終了、ちょっと波も収まって来たところで沖へ
向かうことに・・・

沖と言っても特に目指すポイントが有るわけではなく、ここ最近比較的アタリの多い
阿曽沖85mぐらいの水深を流してみることに・・・
ここは希に大型の青物が食って来たりするのでラバー7、メタル3ぐらいで頑張った
結果は

イメージ 1
と、まあこんな感じでした・・・

我が家と娘ファミリーの2家族分のおかずには十分ですが、先週同様良型は無し
という結果でした・・・

メタルではサバが時々ヒットするのですが、不精して抜きあげるので船べり
ぽっちゃんばかりでキープは1匹だけ、もうちょっと頑張れば数は釣れたと思い
ますが暑いし直ぐに嫌になりラバーへ逃避、ラバーでは一瞬潮が動いた時間帯が
有りマダイとアマダイがパタパタと釣れましたが、これも10時ぐらいからは
まったく反応しなくなっちゃいました。

その後はおかずキープできたこともあり違う場所の様子でもと、誰も居ない塩釜浜
沖で昼過ぎまで粘りましたが、誰も居ない理由を理解するに至っただけで終わって
しまいました。

ああ、そういえば阿曽沖で釣ってた時にどなた様か声を掛けて頂きました、「いつも
観てますよ」って、なんかうれしい様な恥かしいようなで上手く言葉を返せなかった
のですが、励みになりますのでまた海上で出会ったらお声がけ下さい。

【追記】
今年の早春、マダイが良く釣れた時期が有ったのですが、掛けてはバラシ掛けては
バラシが続いたので、今まで愛用していたハリを見直してみようと考えてたのですが、代わりのハリをどういうものにすれば良いのかというのが漠然としててなかなか
行動に移せないまま数カ月経過してしまいました。
 
そんな時、7月の初めぐらいだったか?今年シイラを釣るのにトップウォーター
ハリがなまくらになってたので釣具屋で目に付いたオーナーのトレブルフック 
カルティバSTX-45ZNというハリを購入して付け替えてみたところ、これに替えて
からシイラバラシが激減したというか、換えてから未だバラしてない。
シイラもよくバラす魚種なのでちょっと感心)
 
錆びないバラさないがコンセプトの神様の様なうたい文句に釣られて買ったのです
が、まんざら宣伝倒れでもない印象です。

で、これはトレブルフックなのですが、ネットで調べてるうちに、このハリの形状は
ジギングフックのジガ―ライト ホールドというハリをトレブルフック形状に作り
直しただけで元々はシングルで売ってるってことが分かり早速ジガ―ライト ホールド1/0をラバー用に購入、台風で出れなくなった土曜日にシコシコと自作してこの日
筆おろしとなった次第です。

で、この日どうだったかというと、合わせを入れて魚の重みを感じた後のバラシは
一度も無かったです。
(スカッと空振りはいつものレベルで発生、これはハリが掛かる以前の問題なので
 腕が悪いということで・・・)
なんかフッキングした時の感覚もガツッって感じではなくサクッって感じで、強引
に合わせなくても刺さっちゃうような印象を受けましたが、これは思い過ごしかも
しれません・・・

まあ、もう少し使って色んな魚種、大きさで試してみないとハッキリとは言えない
のですが、ちょっと良い出会いが有ったような気がします。