ボートゲーム in 南伊勢

伊勢志摩国立公園の南の端 南伊勢町は阿曽浦沖をメインフィールドとしたマイボートによるルアーフィッシングのブログです。

ナイフ買っちゃった(^^)/

4月18日(火)

釣った魚は美味しく食べてあげましょう (^◇^)

Catch & Eat が正しい釣りと考えてる私は美味しく魚を食べるために魚を釣ったあと直ぐに〆るのですが、
この作業に使っているナイフは十数年ほど昔に東京のアメ横で衝動買いしたレザーマンっていうメーカーの
フォールディングナイフです。

見た目はカッコイイのですが、やはりUSA製、けっして切れ味が良いとはいえません、またもともとはハン
ティングやキャンプ用なので母材はSUSなのですが海水に弱く表面に直ぐ錆が浮いてきます。

こいつをいつも釣行の度に研いではだましだまし使っていたのですが、やはり切れ味が気に入らない、特に
血抜きするために魚のエラを切断するのですが、このナイフではのこぎりのようにゴリゴリしないと切れない・・・
切れない刃物ほど危ないものはないって、何度か経験したし・・・

私は道具がうまく機能しないとイラっとするタイプなのでいつもストレスを感じてたのですが、今回楽天ポイント
が貯まったこともあり前からほしいな~と思ってた物をとうとう買っちゃいました (^^)/

買ったナイフはこれ↓
イメージ 1



















G、SAKAIのサビナイフ9(SHARK-RAY)  もちろん MADE IN JAPAN です。

魚を昇天させ血抜きすることに特化したナイフです。

さらに名前の通り錆びない特殊鋼を使用してるとのことで私が求めていたものに限りなく近いものでした。
この波刃なら今までカッターナイフでゴシゴシ切っていたロープもスパッといけそうですし。

未だ使ってないのですが、もう握った瞬間スッゲー!って感じ、何かに特化して作られたものって機能美が
有りますよね。(そう感じるのは私だけか・・・)

ただ、一つだけ心配なのが複雑な刃の形をしてるので先ず自分では研げないってことです。
刃が鈍ったら研ぎに出すことになると思いますが、プロにお願いするといくら掛かるんでしょうね~?
新品買うぐらい掛かったりして・・・*1


まあ、そんなことはさておき、今週末でも早速使ってみてインプレしたいと思います。
(その前に良否の判断できるサイズの魚を釣ることが先決ですが・・)

オフショア用のナイフを考えている方はご参考に・・・

*1:+_+